投稿者「meiinso」のアーカイブ

「明香」由来・意味~名前を好きになったエピソード~

◆名前の由来・意味

「明るい香り」という名前の通りの印象の方ですね、と関わる方からおっしゃっていただいています。

自分自身、人との関わりや繋がりの中で、笑顔であることや明るい雰囲気で接することの大切さを実感する毎日です。

けれど、自分自身が「明るく朗らか」であると素直に受け止められるようになれたのは、実は大人になってからでした。

 

◆名前とのギャップ

小さい頃はとりたてて明るい性格でもなく友達が特に多いわけでもなく、
「明香」というポジティブな名前と自分の性格とのギャップや、名前負けをしているようなコンプレックスを感じていました。

「明るく香る」

文字通りそんな人になって欲しいという両親の名付けの理由を聞いてはいましたが、果たして自分はそんなに明るく香り立つような魅力のある人間だろうか・・・と。

小中、そして高校まで感じていたのは、ある種の「生きづらさ」でした。
それは学校生活での窮屈な集団行動や女子特有のグループ行動への馴染めなさ、だったのかもしれません。

 

◆自分自身の解放

大学生になった時が私にとってのひとつの転機でした。

集団行動にとらわれることなく自分の意志で判断し行動できるのびのびとした環境に恵まれ、ようやく自分自身のアイデンティティを自由に表現できるようになったのです。

好きなもの、やりたいことに素直に向き合い、自分らしく形にする喜びを知り、楽しく生きられるようになったことで、自然に笑顔が増えるようになったからでしょうか。

周りの人たちからも「笑顔が素敵だね、話しやすい人だね」と声をかけてもらうことが増えました。

大学生活のスタートは、それまでの抑圧から一気に解放されて、「明香」という自分の名前に近付けた大きな転機だったのです。

 

◆繋がり

そして同じ時期に、もうひとつの「きっかけ」がありました。

突然の父の他界です。

明香の「明」という感じは、父の名前から一字取って名付けられました。

実を言うと、小さいころから父のことがあまり好きではなく、
幼心にも正直、「父と同じ明が付く」名前は嬉しくなかったのです。

中高生になってからも、自分の名前を書くときになんとなく嫌な気持ちになったものでした。

「明香さんて名前、芸能人みたいで素敵。」「爽やかで響きの綺麗な名前だね。」
そんなふうに人から褒められても素直に喜べないもやもやとした気持ちを抱えていました。

そして迎えた父との別れ。

私が19歳の時でした。

父とは何かと気持ちが平行線のまま、喧嘩したまま別れてしまったような、
もう自分の力ではどうにもならない やるせなさ ばかりが残りました。

けれど、年齢を重ねるにしたがって、自分の良さに気付き自分らしく生きられるようになると、自然と「明香」という名前も誇らしく思えるようになってくるから不思議ですね。

その名の通り明るく一緒にいて気持ちの良い人であろうと心がける私がいました。

亡くなった父との関係をやり直すことはもうできないけれど、
「明」という名前の一部をもらっていることにはきっと意味があるんだろうなと、父との繋がりや家族の絆を 素直に受け止められるようになったのです。

生前の父に良い思い出があるわけではありませんし、そのこと自体は変わりませんが、
父の娘として生まれてきたことにちゃんと意義があると思えるようになりました。

幼い頃の私にとってはコンプレックスでしかなかった「明香」の名前ですが、
父はちゃんと、将来娘が 名前の通り明るい女性になるだろう、と見越して名付けてくれていたのかな・・・。

 

◆私らしく

今では、自分の名前に喜びや誇りを感じ、この名の通りの人間であろうと前を向く自分がいます。

名前にあと押しされている、支えられている。

名付けてくれた両親や、人生で関わりを持つたくさんのご縁ある方たちとの中で、気付くことができた「本当の自分の姿」だと感じています。

 

明香さんのプロフィール紹介

ASUKA 山梨県生まれ、香川県丸亀市育ち。2008年多摩美術大学造形表現学部デザイン学科卒。2008年花王株式会社作成センターパッケージ作成部に入社。国内外のヘアケア、ボディケア、ヘルスケア商品、化粧品、健康食品などの商品のパッケージデザインを多数担当。2013年有限会社春華堂企画部に入社。2014年7月にオープンした商業施設nicoeの新規ブランドの立ち上げに携わる。2014年日本食研究ホールディングス株式会社のMK・デザイン担当のグループ会社に入社。自社の商品パッケージデザイン、取引先の食品系中小企業の商品や売場の企画・デザイン提案を通してブランディングに携わる。2017年3月より個人事業主として独立。現在は中小規模の会社に向けて、お店・商品のブランドづくりを企画・デザインを通してトータルディレクションを行っている。身近な相談役デザイナーとして、クライアントと一緒に感動体験を届けるお手伝いを仕事としている。

 

私たちの夢

「名前を愛する」それは自分自身を愛するということ。
「自分自身を愛せる」それは自分以外の大切な人をも愛せるということ。
私たちの夢は、「名前」に「想い」を込めた「印」を通して、
その一歩をあと押しすることで、自分自身を愛し、
自分以外の大切な人をも愛せる、愛に満ちた世の中をつくることです。

 

名前を好きになったエピソードを通して

「名前」には物語があり、あなたと誰かを繋ぐ役割があります。
このプロジェクトに参加して頂いた方々に、「名前」を通して自分自身と向き合ってもらうことで、自分自身のことを受け入れ、もっと好きになってもらうこと。ご家族とのの絆を深めてもらうお手伝いができたらと考えています。
 
 

命名理由を残しませんか?

お名前相談 承ります。

  • 名づけ相談

    「画数が気になる・・・」等
    赤ちゃんの名付けに迷ったらご相談ください。

名前の数だけ物語がある。「あなたと名前」には、どんな物語がありますか?

 

「あなた」と「名前」

名前を好きになったエピソード 「佳奈美」

名前の由来・意味

両親共に名付けの際、姓名判断などは全然気にしていなかったそうです。

 

母ははじめは「このみ」もいいなと思っていたそうです。
また、父は漫画のヒロインの「みなみ」という名に未練があったとかなかったとか・・・・。

 

佳奈美に決めた理由として、「佳」という漢字を使いたかったとのこと。

人として女性として、こころもひっくるめて全部がきれいで可愛らしい人になってもらいたくて「佳」と「奈」を選んだのだけれど、
「佳奈」二文字よりも、苗字に対して三文字にした方が書き表した感じや読んだときの響きもきれいだったこと、「子」の付く名前ではないほうが良かったことから、
佳奈美と名付けたそうです。

 

私自身、小学生の頃に名前の由来を聞いた記憶はあるのですが、細かい内容などはすっかり忘れてしまっていました。

三文字の名前にした理由や、漢字ひとつひとつの意味など聞いたはずなのですが特に記憶に残っていなかったのです。

 

自分の名前は好きな方なので、特に疑問や不満も持ったことがなく由来などを気にしてこなかったからでしょうか。

 

「佳奈美」という名前は、なかなか無い名前で同じ名前の人にはまだ会ったことはありません。
あえて欲を言えば、佳奈美=かなみ としか読めないので、読み方の難しい名前への憧れは少しあったりします。

 

名前の画数などを私も もともと気にする方ではないので、結婚してから初めて画数を調べてもらいましたが、結果は 旧姓よりも結婚後の方が良い画数でした。

 

人生良いように回ってるのかな、とちょっと嬉しくなりました。

 

◆久しぶりのLINEで

実は今回、実家の母に名前や名付けの由来は何?どうして三文字の名前にしたの?と改めて聞いてみました。

 

「突然名前のことなんて聞いてくるからびっくりしたわ!名前のことでなにか気になることあった?(汗)」との母からのLINEには続けて、

「もう30年以上も前のことになるのね。

昔佳奈美ちゃんが生まれた時に書いた文章をまたみてみるね。」と書かれていました。

 

え~、そんな昔のもの 出してこなくていいよ~。と思いつつ、私が生まれた時のことを文章で残してくれていることに私がびっくりさせられました。

 

語ることなく。

気にとめることなく。

けれど、自分の名前の由来を問えば、産んでくれた時・名付けてくれた時の想いや記憶、記録がよみがえってくる母の存在。

 

いきなりの質問で母を驚かせてしまいましたが、大きく温かく、確かな母の想いを感じた出来ごとでした。

 

 

「佳=すぐれてよい。めでたい。美しい。」  

 

命名理由を残しませんか?

お名前相談 承ります。

  • 名づけ相談

    「画数が気になる・・・」等
    赤ちゃんの名付けに迷ったらご相談ください。

名前の数だけ物語がある。「あなたと名前」には、どんな物語がありますか?

 

「あなた」と「名前」

実店舗・お見立て会について

fadsfsd66

 

店舗の紹介

roserose99

会社名:株式会社小林大伸堂
店舗名: ローズストーン
取扱い商品:個人印鑑・会社印鑑
アクセス:福井県鯖江市水落町2丁目28-29
TEL : 0778-52-8811
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)

企業サイト :https://www.meiinso.jp/company.html

_DSF5516_DSF5470
_DSF5540

 

アクセス地図

hjhlgg88

アクセス : 福井県鯖江市水落町2丁目28-29
TEL : 0778-52-8811


 

オンライン受注会 もご利用いただけます

 

名前を好きになったエピソード 「香奈恵」

名前の由来・意味

姉、兄、そして私の3人きょうだいは、3人とも父が名付けてくれました。
3人とも「か」で始まる名前なので、単に「か」で始まるから「かなえ」と名付けたのだと思っていました。

ところが名付けの由来の本意はそれだけではありませんでした。

第一子の姉は「織」の字が付き、第二子の兄は「彦」の字が付きます。
これは、「織り姫」と「彦星」から命名したそうです。

そして末っ子として生まれた私の名前は「香奈恵」。

織り姫と彦星と言えば七夕。七夕は願いが叶う日。だから「かなえ」なんだよ、と父が由来を教えてくれました。

当時学生だった私は、最初は「そうなんだ!すごい!」と感動しましたが、
何度かそのエピソードを聞いているうちに「本当かな…。父にそんなロマンチックな面があるの?3人目だし、後付けの理由なのでは?」と考えることもありました。

 

けれど、自分が母親になってからは、
3人目として生まれた末っ子にも姉や兄と関わる名前を贈ってあげようと、
父が一生懸命考えてくれたのだということがすごくよく分かる気がします。

 

7月7日の七夕は、実家では「きょうだいの日」

7月7日の七夕は、実家では「きょうだいの日」なんです。

社会人となり、きょうだい各々が実家を出てそれぞれに暮らすようになった頃、
いつからか姉から「本日7月7日は私たちきょうだいの日ですが、元気にしてますか~?」と連絡が入るようになりました。
それからというもの、毎年七夕にはお互いに近況を聞き合う日として定着しています。

そのことを父に話すとまんざらでもなく嬉しそうでした。

こんなに名付けにはロマンチックな一面を見せる父ですが、子育てに関しては全くの放任主義。
子供の頃も成長してからも口うるさく言われた記憶はありません。
だからこそ、広く大きな想いで私たち子どものことをを見守ってくれているんだと感じています。

「願いを叶える の かなえ」

自分の名前が「願いを叶える」の「かなえ」だと知ってからは「言霊(ことだま)」を意識するようになりました。
マイナスの言葉を発すれば悪いことが起きるし、良いことを言えば物事は良い方向へ動いていく。

子供が生まれて母となった今では、
息子に、「お母さんに何でも言ってごらん。お母さんは「願いを叶える の かなえ」だからね。」なんて、まるで魔法使いのように言うことも。

そんな言葉の魔法、名前の魔法に一番かかっているのは、私かもしれません。

 

命名理由を残しませんか?

 

あなたと名前

名前の数だけ物語がある。「あなたと名前」には、どんな物語がありますか?

  • 名前を好きになった物語

    みなさんの命名理由や、
    名前を好きになった物語をご覧ください。


  • 名前と向き合う絵本

    名前と向き合うことで自信を大切に思う。
    そんなきっかけになればと制作しました。


  • 名づけ相談

    「画数が気になる・・・」等
    赤ちゃんの名付けに迷ったらご相談ください。

「麻衣」由来・意味~名前を好きになったエピソード~

名前と向き合う

もともと 自分の名前は特に好きではありませんでした。

旧姓とのバランスがあまり良くなく収まりが悪いと感じていましたし、
旧姓時代は苗字の一部がニックネームだったため、そもそも名前で呼ばれ慣れていなかったことも一因でしょうか。

結婚はそんな中でひとつの転機でした。
結婚して苗字と名前のバランスが少し良くなり、自分の中でも少ししっくりくるようになりました。

また、旧姓から苗字が変わったことで、後輩から「麻衣さん」と 名前に「さん」付けで呼ばれる機会が増えるようになってからは、
「さん付け」なら 結構イイかも。アリかな?と少しずつ思えるようになりました。

新姓に「麻衣」ではあまり画数が良くなく、平仮名で「まい」と書くと画数が良いとのことで特に支障がなければ「まい」と書くことにしています。
せっかくなので少しでも良い方になれば…、と自分なりのおまじないです。

 

ただ、下の名前で呼ばれるのは今でもやっぱり自分自身でなんだか馴染まない…と感じます。
いつまでたっても名前で呼ばれ慣れないんですね。

 

名前の由来・意味

娘の名前を考えた時に、0歳の赤ちゃんから80歳のおばあちゃんになっても ずっと変わらず素敵だと思ってもらえる名前にしよう、と
決めました。
娘の名前は、「い」で始まる名前で、実は私の「まい」としりとりで繋がるんです。
ちょっとした遊び心ですが、母娘の絆が感じられて幸せです。

自分の名前単体ではそれほど「好き!」と言えるわけではありませんが、
結婚し、家族が増え、大切な人との関わりの中での自分という存在は本当に幸せだと感じています。

これから歳を重ねてゆく中で、また転機が訪れるかもしれません。
80歳のおばあちゃんになった時、自分の名前のことをどう感じているでしょうか。
そのころにはしっくりぴったりと感じているかもしれないですね。

 

命名理由を残しませんか?

お名前相談 承ります。

  • 名づけ相談

    「画数が気になる・・・」等
    赤ちゃんの名付けに迷ったらご相談ください。

名前の数だけ物語がある。「あなたと名前」には、どんな物語がありますか?

 

「あなた」と「名前」