2017年11月16日 カテゴリ:展示会・フェアー
福井県鯖江市の本店まではなかなか来店できないけれど、実際に宝石印鑑や金属印鑑を手にとって見てみたい、じっくり相談しながら大切な一本をあつらえたい。
小林大伸堂・ローズストーンでは、お客様からご要望いただいたことを機に東京南青山にて定期的に「お見立て会」を開催させていただいております。
先日の「南青山 お見立て会」では、一組目は ご入籍を間近に控えられた女性の方、二組目はお嫁様にお祝いのプレゼントとして贈りたいというお姑様がご来場くださいました。
どちらもご結婚の機にお越しいただき、寿(ことほ)ぎの華やかで喜びにあふれたひとときとなりました。
結婚されるご本人様にとっては、人生の大切な門出であり、生活もそして気持ちも大きく変わる節目の時。
愛する方と一緒になるお慶びや新生活への期待とともに、苗字が変わったり生まれ育った家から離れることへの一抹の不安があるかもしれません。
そんな時に、親御様が名付けてくれた「名前」、そしてこれからの人生を共にする「新しい苗字」を刻む印鑑が、これからの人生にとってささやかながらも大きな支えとなってくれることでしょう。
健やかで愛情に満ちた日々を。大切な人と寄り添う充実した日々を。
そんな願いを込めて、「自分だけの一本」をお選びいただきました。
可憐なローズクォーツ印鑑にはご自身が大好きだとおっしゃる ムーンストーンのポイントを添えて。
ムーンストーンは、『恋人たちの石』『愛を伝える石』とも言われ、大らかな愛情で満たしてくれると言われております。
優しさや思いやりの心を高め、愛を育むと言われるローズクォーツ印鑑に添えることで、より一層、幸せに満ちた結婚生活を願うご印鑑となることでしょう。
もうひと方のお姑様は、ご長男様のお嫁様への贈り物とのこと。
可愛らしく華やかなものを・・・とあれこれお迷い頂いた末にローズクォーツハイクォリティ印材をお選びいただきました。
愛情に満ちた幸せな人生をと願うローズクォーツの優しいピンクの輝きに、若いおふたりを優しく見守るお母様の優しいお心遣いが感じられます。
家族の絆が深まり続いてゆくことを願うお気持ち。そして何よりも新しく家族が増えるお慶びの気持ちを込めて、どれがお嫁さんに喜んでもらえるかしら・・・・と吟味されるご様子に、こちらも幸せのお裾わけをいただいたような気持ちになります。
「実際に宝石印材を見て手にすると、その素晴らしさが実感できますね。」
「同じローズクォーツ印鑑でも、一本一本がそれぞれに個性があってどれを選ぼうか迷ってしまいます。」
「でも、こうやって迷うのがまた楽しくて嬉しい、幸せな時間です。」
「人生の節目に、これからの人生にずっとたずさえる物だからこそ、ゆっくりと時間をかけてあつらえることができて良かったです。」
お見立て会にご来場くださる皆さまからは、毎回こんなお声をいただきます。
お見立て会は、事前にご予約をいただく完全予約制。
ご予約いただきましたお客さまには、どのようなシーンで、どなたのためにおつくりになられるのかを伺います。
ご結婚、ご出産、ご成人、ご就職、開業・起業・・・・。
人生の大切な門出だからこその想いや願い、決意があることでしょう。
ご出産でしたら、赤ちゃんのお名前に込めた想いや由来もお伺いいたします。
そしてその方のお好みやタイプ、もちろんご希望印材のリクエストなど事前に打ち合わせの上、おすすめする印材をご提案いたします。
同じローズクォーツ印鑑でも、一点一点透明度やクラックの入り方など表情が違っておりますので、ご自分の心に響く一本をご自身の目でお選びいただくこともが可能です。
人生のお慶びの門出に、たったひとつの「あなたのための印(しるし)」をおつくりいただける『南青山 ローズストーンお見立て会』。
人生の幸せな節目にご縁がいただけることは、わたくし共にとってもありがたく嬉しいことでございます。
新しい一歩を踏み出される皆さまに、小林大伸堂・ローズストーンのしるしが、「その一歩をあと押し」となりますよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。
「南青山 お見立て会」は、毎月定期的に開催しております。
(※ご来場は無料でございます。)
最新のご予約情報は、こちら でご確認いただけます。
ご予約ご希望や日程のご相談は、ご予約フォームをご利用くださいませ。
場所:南青山オフィス 会議室
(ふくい南青山291 2F)
http://fukui.291ma.jp/
〒107-0062
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
※東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 「表参道駅」B3出口より徒歩5分
このサイトの著作権は小林大伸堂にあります。許可なくコンテンツの使用を禁止します。
Copyright(C) 2017 株式会社小林大伸堂 All Rights Reserved.